**環境依存文字は文字化けしますので使用をお控えください**
 Name
 E-Mail
 U R L
 Icon Icon
 Title
 Message
 文字色
 File
大きさ300KB以下( jpg, gif, doc, docx, xls, xlsx, pdf )
 Pass
 


今朝の運転士
じるち  
こんばんは。

今日もお天気良好です。今朝ものぞみ200号でした。今日の運転士は直線区間を最高速近くで走り抜ける走り方でして勢いがありました。ここが運転士よって違いがあるところで、特に名古屋駅までは先行列車がないため自由度が高いからなのか、名古屋駅に到着する時刻に差異が出ます。今日は6時46分には余裕で到着するペースでして、名古屋駅前でかなりノロノロ走って6時47分に着いてドアを開けていました。定刻は6時48分です。一番多いのが少し余裕を持たせて走って、6時48分ピッタリに付ける運転士です。今日は早かったです。おそらくですが、冬場の米原前後・関ケ原付近の遅れを吸収できる時間設定になっているのだと思います。

名古屋駅を出てからも、三河安城前後の直線区間、静岡駅からの直線区間など最高速に近いところで走り続ていたと思います。先週の運転士と違って緩急がついて乗り心地は良好でした。編成がGだったのは先週と同じでした。まあまあ使い込まれてきた編成ですね。

ところが、新横浜駅までは調子がよかったのですが、新横浜駅でホーム上の安全確認という事態が発生し、10分程度も遅れが出ました。たぶんですが、新幹線通勤者の駆け込み乗車などがあってトラブルになったのではないかと思います。非常停車ボタンとかず押されたわけではなかったです。

さて、新幹線の時刻表は15秒刻みで、ぼくはJR西の友人からその実物を見せてもらったことがあります。まあどこまで15秒刻みで運用できるのかはわかりませんが、一応の目安にはなっているのでしょう。そういうところでは、のぞみ200号の特に名古屋駅までのところは15秒に縛られていないことが実際です。

今週はまた試験勉強に時間を投入しなければなりません。準備を継続します。
Date: 2024/09/17/17:37:42   [31225]


余裕は作ってあるでしょうが
Tanjima  
こんばんは

今週と来週は仕事に行く日が4日しかないので、東京と生駒の移動間隔が短いですね。そこはじるちさんのことなので、移動時間を有効に利用されているものと思います。

私も年に数回、京都又は大阪から名古屋まで東海道新幹線を利用していますが、今まで乗車した列車の走り方の違いを感じたことはありません。もっともじるちさんがいつも利用されるのぞみ200号のように、前に列車が走っていないわけではないので、仮に徐行運転しても、前の列車に何かあったのだろうくらいしか思いませんけどね。

新幹線に限らず、列車の運行ダイヤは15秒間隔というのが標準で、全国ほとんどの地下鉄は可動式ホーム柵設置に合わせてATOになってしまっているので、乗務員による運行の差もなくなってしまいました。

たまに東海道新幹線の乗務員に密着するTV番組があり、その15秒きざみで運転する技術について紹介していますが、確かに遅れを取り戻すために通常よりも速く走る区間があることは承知の事実ですので、そこでかっ飛ばして次駅の手前で徐行して時間調整するくらいの自由はあるということですね。あまりめちゃすると、総合指令所の指令員からお叱りの列車無線が飛んで来るかもしれないですけどね(^O^)。

JR東日本が新幹線の無人運転化を検討しているというニュースがありました。普通に走るうえでは、専用軌道を走る新幹線は無人運転を実施しやすいと言えますので、あとは通過ホームの安全対策と万が一の場合の遠隔操作マニュアルの徹底でしょうか。自動運転化されると、乗務員による個性がなくなるばかりか、遅れ列車発生時の閉塞区間でのギクシャク運転が目立つようになるでしょうね。
Date: 2024/09/17/19:48:55   [31226]



シミュレーション日
じるち  
おはようございます。

9月ひとつめの3連休、いかがお過ごしでしょうか?こちらはもう直前期になってきましたので、試験勉強の日々です。本当にやりにくい試験なので手応えがないのですが、まあこれはすべての受験生が同じなのでこのまま耐えていくしかありません。

まだまだ蒸し暑く、今日、こちらは雨が降ってきます。天気予報はあてになりません。

昨日は久しぶりに堺筋本町へ行って講座に参加していました。今日はこれから模試がありまして、会場の新大阪へ向けてあと1時間ぐらいしたら出発します。今日は試験の問題を解く以外は資料などには目を通さず、そのままの素点を確認してみようと思います。ひとつの実験です。模試の結果が本試験の結果と相関しないというのがこの試験の大きな特徴です。採点基準も何もわからないので、資格学校それぞれで基準が同じではなく、ほぼあてになりません。ただ、時間配分などのシミュレーションに使うといった感じです。それでも今日は夕方5時半ぐらいまで時間を使うことになります。自宅受験もできますが、それではシミュレーションにならないのでぼくは会場受験を選んでいます。東京と大阪だけに試験会場が設定されているので、名古屋エリアからも大阪まで受験しに来る人はいるようです。

昨日はランチ時になかなか良いビストロを見つけました。本当に立地が悪くて小さい店で地味なのですが、お客が次々とやってきまして、後で調べたらそのあたりの人気店でした。人気店に立地は関係ないですね。

そろそろ用意します。
Date: 2024/09/15/07:02:30   [31221]


私のほうは
Tanjima  
じるちさん、おはようございます

名古屋も朝から時折、雨が落ちて来る天気です。予報では1日中雨でしたが、そこまで本格的に崩れそうにはありません。このような天気の日は、洗濯物を外に干すかどうか悩みますし、外出するかどうかも迷います。猛暑の連続記録も困りものでしたが、既設の変わり目を迎え、これからしばらくはどっちつかずの天気が増えそうです。

おお、もうそんな時期ですか。早いですね。正解を発表せず、採点結果も公開しないという受験は、ほんとうに大変と思います。何せ「傾向と対策」という受験勉強に欠かせない情報がないのですもんね。資格試験は合格率が低ければ低いほど威厳があるとも言えますので、じるちさんの将来のためにもがんばってください。

私のほうは現在、再雇用2年目で、あと3年は今の仕事を続ける予定ですが、すでに個人年金が満期を迎えて受取りを遅らせている状態ですし、公的年金もいつからでも受給可能。現役時代に蓄えたものと遺産もろもろ、すでに働かなくても死ぬまで食べて行けるとも言えるので、老化しないために仕事を続けるんだと自分に言い聞かせているところです。

最近、アメリカ経済の影響で、少し円高になってきました。おかげでわが家の投資信託は元本割れ寸前まで目減りしてしまいましたが、逆に海外旅行への距離が近づいてきました。今は65歳で仕事をやめて、その後は毎年ハワイに行くというのがわが家の青写真なのですが、このまま$1=130円くらいまで円高になっていったら、そこまで待たずして渡ハ再開となるかもしれません。

今以上に円高が進むとわが家の資産が目減りしますが、その代わりハワイ行きが近づくわけで、何とも複雑な気持ちで為替とアメリカのダウの推移を見ている今日この頃です。
Date: 2024/09/15/07:57:48   [31222]


あと41日
じるち  
こんばんは。

3連休も今日で終了です。引き続き蒸し暑い日々です。昨日は丸腰で模試に挑んできまして、感触はまあまあでした。この試験でまあまあということは一通りは解答を書くことができたかなという感触でした。だいたい60点が基準点のものですし、本試験の採点基準も不明ですので、模試といっても時間配分やその日の過ごし方を確認する要素が半分くらいあります。科目間の休み時間は40分あるんですが、何もせずに廊下のソファに座ってゆっくりしていました。短期知識でどうにかなるものではないので、この過ごし方は悪くないと思いました。

本業でやっている金融関係の資格については最難関に属する資格は昔々に取得しましたし、社会人になって大学院の修士課程も修了しました。この資格を取ろうとする目的は、新しい分野に足を踏み入れる橋頭保を確保するためでして、もう少ししたらやってみたいことがあります。そこに至れるかどうかという局面です。

うちのコクワガタが残っていたオス2匹とも死んでしまいました。成虫になってから2度の冬を越して、孵化から幼虫時代を含めると4年も一緒にいまして、寂しい気持ちですが、それでもよく生きたなというところです。エサや生活環境にはかなりのケアをしていますので、そこは意味があったなと思っています。

ヤモリたちは元気です。また、エンマコオロギも強い5匹だけが丸々と大きくなって成長して活動していまして、1匹だけいるオスが心地よい鳴き声(羽こすり音ですが、、)を響かせてくれています。今回、エンマコオロギに産卵させるべく、そのための環境も整えてありまして、さあどうなるかというところです。

大阪では街の再開発が凄まじい勢いで進んでいて、インバウンドの観光客も渦巻いていて相当な活気になっています。昨日は新大阪まで行ってきて、こちらは試験の身ですが、街は賑わっていました。場所が新大阪だったのはやはり遠方からの受験生が多いからというのが理由のようでした。みなさん、大きな荷物をもってわざわざ来られている方も少なくなかったです。こちらもここからさらに、そして確実な進め方で準備していきたいと思います。

明日は早朝の移動です。
Date: 2024/09/16/18:15:02   [31223]


ひと足早く彼岸の墓参り
Tanjima  
こんばんは

この3連休は事前の予報よりもいい天気でした。おかげで今日も前日までの予報よりもうんと気温があがり、名古屋はまた猛暑日になりました。だんだんと大谷のホームラン数に近づいてきましたよ。もう本当に勘弁してほしいです。しかしこの異常な暑さもあと数日で、今度の3連休は秋雨前線がかかって本格的な雨になり、猛暑日どころか真夏日ともお別れできそうな予報になっています。

今度の3連休は秋の彼岸ですが、天気が悪そうなので、今日ちょっと早いですけどひと足早く彼岸の墓参りに行ってきました。さすがにわが家以外に墓参りしている家族は見かけませんでした。おかげで駐車場が空いていて、駐車場所を探す手間が省けました。午前中に行ってきたので、気温もまだそれほど上がっていなくて、汗をかかずに済ませることができました。

一次試験まであと41日ですか。きっとあっという間なんでしょうね。特にじるちさんは毎週東京と生駒を往復しているので、私が感じるよりも1週間が早く過ぎるのではないかと推測します。国家資格の中にも2次試験で不合格になった場合は、翌年の一次試験が免除されるものがありますが、じるちさんが挑戦している資格は、そんな甘いものではなさそうですね。

国家資格にもいろいろあって、起業するのに必要なものから就職するのに有利な資格。それに私が持っているような趣味の延長線上のもの。私は日頃CADで建築設備図面を書いているのですが、私たちが担当している部門の設備設計は住宅やビル建設とはわけが違うので、建築設計事務所に書いてもらってもろくな図面が来ないのです。そんなこともあって、この年になっても一端に本社部門で雇ってもらっているのですけどね。やはり技術や知識の蓄積は大きな財産です。

コクワガタがついに虹の橋を渡りましたか。でも長生きしましたね。オオクワガタですら成虫になって3年生きていれば御の字ですから。幼虫から育てていると、ちょっと寂しいですね。私も一時期、オオクワガタを育てていましたが、オスとメスをペアリングさせれ卵を産ませ、幼虫に菌糸ボトルを何本も食べさせて大きな成虫に育てたのが懐かしいです。今から思えば、お金もかかりました。

ヤモリは何年生きるのでしょうか。コオロギは越冬しないでしょうから、冬場のえさの確保はペットショップでの調達オンリーでしょうか。わが家にはオスばかり、白文鳥とセキセイインコ、それにオカメインコがいます。すべてヒナから育てた「手乗り」で、文鳥とセキセイインコは今4歳で、寿命はおよそ7〜8年と言われているので、今は人間でいうと40歳くらいです。オカメインコはまだ2歳で、こちらは個体が大きいこともあって長生きするものだと20年以上生きているそうです。そのため、私が先に逝くかどっちが先かといったところです(^O^)。

大阪の盛況はほんとうにすごいと思います。大阪はインバウンド需要だけでも十分景気が続きそうですね。ただ、肝心の日本人が海外旅行どころか、国内旅行すら行かなくなってしまっているのが実情ですので、円安によるインバウンド需要を手放しで喜んでいいものなのかどうか、ちょっと複雑な気持ちで見ています。
Date: 2024/09/16/19:56:21   [31224]



日本のテディーズ
デラー  
こんにちは

先日、日本のテディーズの味を確かめに、店舗へ行ってきました。

2019年のハワイ後も確かめに行きましたが、やはり日本のテディーズとハワイのテディーズは全く別物だという個人的な結論でした。

美味しかったですが、肉やソースの味が全く違いました。
ポテトもハワイは芋をその場でカットして揚げていると思われますが、日本のは冷凍かと思います。
Date: 2024/09/08/13:16:40   [31211]


日本のクアアイナ
デラー  
一方、クアアイナですが、日本のクアアイナでも十分美味しく、ハワイで食べたクアアイナと遜色ない印象です。

国内で食べるのであれば、断然クアアイナかと思います。

我が家は、割としょっちゅう日本のクアアイナを利用していますが、ハンバーガーはハワイと同様に非常に美味しいです。

JAFでチーズトッピング無料、アプリのポイントが貯まり、支払いにも使えます。
Date: 2024/09/08/13:18:44   [31212]


材料も水もそれに〇〇〇も違いますから
Tanjima  
デラーさん、こんにちは

台風10号の迷走に翻弄されたと思ったら、今度は猛暑復活です。今日、関東地方は午後から雨の予報でしたが、こちらは再び最高気温が37度まで上がりました。午後から2時間ほど車で走りましたが、N‐BOXのエアコンはよく効きます。パワー不足も感じないし、ほんといい車です。欲を言うならガソリンタンクが35リットルくらいあったら言うことなしです。

テディーズ・ビガーバーガーはハワイで食べても、ワイキキとカイルアでおいしさが違った記憶です。わが家は断然カイルアがおいしいと思いました。クアアイナもワードで食べたよりもハレイワのほうがおいしかったと思います。本当に味が違ったのか、それともお店の雰囲気がそう感じさせたのかは何とも言えませんけどね。

日本のテディーズとクアアイナですが、私もほぼデラーさんと同じ感想です。名古屋地区のクアアイナは、ジャズドリーム長島というアウトレットにあるのですが、お店の雰囲気もハワイを連想させるものです。それに滋賀県の滋賀竜王アウトレットでも食べましたが、やはりおいしかったです。クアアイナは2つの店舗で食べましたが、どちらの店舗もほぼ同じ店内装飾でした。

テディーズはバンズとパティが違うなあと思ったのと、ポテトが全く別物だと思いました。それに店舗の雰囲気がハワイとは全く違っていました。この「雰囲気」というのも、味の一部なんだと思いますよ。そう考えると、クアアイナはハワイの味を再現する努力が実っているということなのでしょうね。だって牛肉も違えば小麦粉も野菜も違うわけです。同じテイストを日本で再現するのは大変なんでしょうね。何より店員さんたちが本場の味を知らずに作って提供しているわけですから。
Date: 2024/09/08/16:11:26   [31213]


店舗によっても違うのですか
デラー  
こんばんは

ハワイでも店舗によって違うとは、驚きです。

今回、ハワイで2回目に行ったテディーズの店舗は閉店間際で強制テイクアウトでしたので、味のはっきりとした違いまでは比較できなかったのですが、自分もカイルア店の方が美味しいと思いました。

雰囲気という点では、カイルアビーチで遊ぶ→テディーズカイルア店という流れが最高だったのかもしれません。

次回は、テディーズカイルア店で2回くらい食べてきたいです。

間違いなく美味しかったので。


車ですが、最近半年ごとの点検までに、5,000kmではおさまらず、現在6,000kmを超えてしまいました。
オイル交換は5,000km毎が推奨なので、やや超えるとソワソワします。
N-BOXも同じくらいでオイル交換でしょうか?
ターボ車の場合で近距離が多い場合は、これより短いサイクルでも良いと書いてありましたが、自分がこれに当てはまっているので、むしろ3ヶ月3,000kmくらいで交換した方がいいのかなと悩んでいます。
Date: 2024/09/10/18:28:12   [31218]


ハワイのテディーズでも
Tanjima  
デラーさん、こんばんは

テディーズ・ビガーバーガーはその昔、今「パイオニアサルーン」がある付近の「モンサラット通り」沿いにありました。わが家はわざわざTheBusに乗って食べに行ったんですよ。そのときのテディーズのおいしさは格別でした。その後、この店舗がワイキキに移転してきたのですが、ワイキキで食べたときは以前のような感動はありませんでした。

その後、レンタカーでオアフ島を走り回るようになって、カイルアとラニカイの両ビーチがわが家の定番になったことから、テディーズもカイルア店で食べるようになりました。この2店舗のビガーバーガーが本当に味が違ったのかどうかは、感覚的なものもあるので何とも言えませんが、わが家はハワイでバーガーキングをよく食べましたが、店舗ごとでワッパーの味は間違いなく違いました。

それが本場の味を知らない日本人によって、レシピのみを頼りに日本で調理しているのですから、本場と味が違っても何ら不思議ではありません。逆に「クアアイナ」がすばらしいと言えます。でも、日本で本場の味を食べれてしまうと、ハワイに行く目的が減ってしまいますからね。私はアバクロが日本でカンタンにかつ安く買えるようになったことで、ハワイに行く楽しみがひとつ減ってしまいましたので。

N-BOXのオイル交換も半年又は5000キロです。わが家のN-BOXは1年で5000キロ走らないので、6か月点検時には毎回2000〜2500キロしか走っていません。しかしターボエンジンに付いているタービンは高速で回転しているので、オイル交換は非常に重要。5年間の最長点検パックに入っていることもあって、走行距離に関係なく、6か月点検ごとに交換しています。
Date: 2024/09/10/19:57:44   [31219]


今日はバーガーキングでワッパーを満喫
Tanjima  
今日はお昼ごはんにバーガーキングでワッパーを食べてきました。

わが家から5キロほどの距離にあるイオンタウンにバーガーキングがあるので、2か月に1度くらいの頻度で食べに行きます。

時々アプリクーポンでワッパーチーズのMセットが割引になるので、そのときを狙って行くのですが、以前は600円前後で食べられたのに、今はクーポンを使っても790円。それでもハワイで食べるよりずっと安いですけどね。
以前、YouTube動画でギャル曾根が野菜とマヨネーズが無料で増量できるというのを紹介しているのを観て以来、わが家は必ず魔法の呪文「オールヘビー」「マヨネーズプラス」で注文します。

もともとわが家はバーガーキングが好きなのですけど、野菜を1.5倍にしてマヨネーズソースを増量してもらうと、それはもうファストフードのハンバーガーの領域を超えるおいしさ。

やはりバーガーキング独自の炭火焼ロースターで焼いたパティと、何とも言えない独特のマヨネーズソースが、マックなどほかのバーガーチェーンでは味わえないおいしさなのだと思います。

家内はもちろん食べきれないので私が半分もらって、ポテトを残して持って帰って来るのですが、同じワッパーでもジュニアだと味が違って感じるのだそうです。パティが小さい分だけ独特の味がしないと感じるのかもしれません。
Date: 2024/09/14/14:20:02   [31220]



暑い週末
じるち  
こんばんは。

週末はいかがお過ごしだったでしょうか?
この週末は予定通り帰宅しましてタスクを進めていましたが、先週帰宅できなかったためにいろいろなものが積もっていました。
それにしてもまだまだ暑いです。やはりこの時期になると東京との気候の違いを感じて、東京では朝晩は早めに気温が下がってきていますが、関西ではまだまだめちゃくちゃ暑いです。

この週末は東大寺学園の文化祭がありまして、試験勉強の時間を調整しつつ学校へ行ってきました。なかなか盛況でして、特に今回はお兄ちゃんの鉄道研究部を中心にテレビ番組、関西の深夜番組ですが、これに特集されるということで、テレビの撮影がずっとついていまして、うちのお兄ちゃんもそれなりにテレビの画面に登場しそうな展開になっています。東大寺学園はテレビの、特にバラエティ番組を気軽に受け入れますので、このような機会は少なくないようです。

さて、いよいよ試験まで50日となりまして、追い込み期間に入りました。とにかく時間がかかる内容なので、ここからは試験勉強にさらに密着することになります。

当面は身動きできずです。
Date: 2024/09/08/22:59:26   [31214]


猛暑日の記録更新
Tanjima  
おはようございます

先週は大変でしたね。結局台風10号は迷走しただけで、東海道新幹線を運休させる必要があったのかはクエスチョンでした。関東地方は山から「やませ」と呼ばれ冷たい北西の風が吹く地形ですので、関西や東海よりも気温が下がることがあるのでしょう。ただ、そのかわりに雷雲ができやすいので、大雨のリスクも多くなっているようですけど。

名古屋はついに年間の猛暑日が41日となり、過去最高を記録しました。今週も毎日35度の予報が出ているので、大谷の偉大な記録とどっちが多くなるか競争になりそうです。もう9月も上旬から中旬になるのですから、絶対大谷の記録を超えてほしくないです。

東大寺学園はすごいですね。子供たちのプライバシーも守らないといけないと思いますが、テレビ番組におおく露出することで、知名度が上がることは確かですし、学力だけではないということを広く知らす効果もあるのでしょう。じるちさんのご子息もテレビ出演に慣れてしまうと、将来はタレントになるという道も見えてしまいませんか。

先週は関空開港30周年だったじゃないですか。関空は開港当初、負の遺産と言われるほどでしたが、のちに日本、いや世界を代表する空港に成長してほんとうにすばらしいことです。その関空の当時の状況を見て、徹底的に関空を反面教師にして建設したのがセントレア。開港当初は愛知万博によるインバウンド需要もあって成功していたように見えましたが、昨今の状況はご承知のとおり。セントレアも何とか関空のように蘇ってほしいと願うばかりです。
Date: 2024/09/09/05:28:48   [31215]


豪雨接近
じるち  
こんばんは。

今日は通常通りのぞみ200号で移動してきました。今朝は空席もありましてまあまあの感じでしたが、どうものらりくらりとしたメリハリのない運転手でして、走行感としてはよくなかったです。定刻には到着しましたが。加速したり減速したりが多い運転でした。ガッと加速して巡行、必要に応じて減速、といった運転をしてほしいのですが。

今、東京の空は大きな厚い雲に包まれようとしています。最近はまた時間当たり100ミリを超える豪雨が頻発しているようです。関西ではこのような天候は多くないですから、やはりTanjiamさんのおっしゃる通りだと思います。名古屋はまた関西よりも一段と猛暑のようで、これもまた地形からでしょうか。雨にやられるよりかはいいと思います。

次回、東大寺学園を特集する放送回は尺も長くとっているそうでして、かなり深掘りする企画のようです。うちのお兄ちゃんもかなり長いインタビューを何回もされていて、確実に出演することになりそうです。テレビカメラを前にしても臆することなくしゃべる性格なのでテレビ局の人の受けがいいようでして、LINEの交換までしたと言ってました。

関空はよくここまで育ったなと思います。国内の主要空港の中での特徴としては、“民間”の力というところに尽きます。これは関西での、特に大阪での昔からの風土ですから、関空もこの中にあって体現してきたと言えるでしょう。オリックスが主となって外資と組んだという今までになかった取り組み、前例踏襲ではやっていけません。羽田と成田は日本政府丸抱えですから空港そのものの力があるかどうかはわかりません、もし放り出されたら路頭に迷うのではないでしょうか。

そこでセントレアですが、セントレアについては以前からお話ししている通り、すべてにおいて力が中途半端でしょう。政府丸抱えでいくなら、日本政府はあてにできないですが、愛知県と名古屋市が前面に出て、批判があったとしてもそれらをねじ伏せて名古屋圏全体としてセントレアに最優遇の施策を行っていく。お金もどんどん投入する、トヨタなど地元の有力企業にも負担させる、というぐらいの馬力が求められます。また一方で、関空のように「民間」の力で進んでいくのであれば、これもまた中部経済連合会やトヨタグループなどが総力を挙げてセントレアを盛り上げていく、成田・羽田の使用禁止令を出すぐらいのことを自主的にやっていかなければなりません。セントレアの場合は供給から需要を作れません、まずは需要を多少強引でも作っていく、そこに供給できる工夫をしていく、ということが必須でしょう。もともとセントレアの立ち位置には、名古屋圏の位置関係や産業構造からして決して強みがあるわけではありません。むしろ実際は弱いほうに傾くでしょう。ぼく個人としては、「民間」の力で進めてほしい、また関西圏とも連携できるところがあればそういうところも考えてほしい、というところです。
Date: 2024/09/09/18:36:55   [31216]


伊吹おろしによるフェーン現象
Tanjima  
じるちさん、こんばんは

今日の名古屋の最高気温は34.9度で止まり、ギリギリ猛暑日を回避しました。といってもこんなのは気象台の日陰に置かれた百葉箱の中の温度ですので、道路を歩いていたら軽く40度オーバーなんだと思いますけどね。名古屋が暑いのは敦賀湾から伊勢湾に吹くいわゆる「伊吹おろし」によって、フェーン現象が起きるためと思います。こればかりは地形の問題ですので、どうしようもないことですけどね。

じるちさんがよく、のぞみ200号の運転士のことを書いてくれますが、それは本当に「腕の差」なのでしょうか。時間帯からして前の列車に続いているわけではないので、加減速を繰り返す理由がわからないのですが、新幹線の運転はそれほど個体差が出るように思えないのです。もしかして、車両の違いということはありませんか?今朝の車両がオンボロだったとか(笑)。

お兄ちゃんはすごいですね。テレビ局の人は話上手な子供を探しているでしょうから、そのような性格だとおのずとインタビューの時間も長くなるでしょう。TV番組は衰退の一途ですし、YouTube動画は今のユーチューバーたちのものですので、次なる媒体で開花するかもしれませんよ。それで一生食べていけるといいのですけどね。

関空は実は飛行機マニアには評判の悪い空港でした。過去形じゃなく、現在進行形かもしれません。理由はターミナルビルに展望デッキがないため、滑走路を見通す撮影スポットがないためです。海外の空港では珍しいことではありませんが、国内の空港ではターミナルビルの屋上は展望デッキというところがほとんどですので、関空はエアボーンやタッチダウンを捉えられないのが本当に残念です。あと、開港当初は内装の豪華さと1年に1センチ沈下するというのが話題のタネでした。

それに引き換え、セントレアは日本の空港で最も滑走路に近い位置に展望デッキを配置。おまけに入場料無料。非航空系収入を確保するための作戦だったわけで、それはそれで成功しているのかもしれません。問題はインバウンド需要の薄さですね。はるばる欧米から飛んでくるなら、成田や関空を利用したほうが便数が多くて便利。アウトバウンド需要は今の円安で吹っ飛んでしまっていますので、残るは地元企業によるビジネス需要の拡大しかありません。じるちさんのおっしゃるとおりだと思います。
Date: 2024/09/09/19:51:50   [31217]



予定外残留
じるち  
こんばんは。

いかがお過ごしでしょうか?
こちらは東海道新幹線で恒例化した運休によりまして帰宅できなくなりました。予定外の東京残留週末となります。予定していなかったので教材の手持ちが少なくて、どのように対応するかを考えているところです。それにしてもこの異例の台風の動きと離れたところの大雨、特に静岡がここ数年かなり酷いことになっていますが、これが与える影響が大きすぎます。

東海道新幹線にはもう10年以上を通勤電車として乗ってきましたが、去年からです、このような状況になってきたのは。いろいろなところが劣化しているところに気候の著しい悪化でこのような展開になってきたのでしょう。

名古屋圏の雨はどんな感じでしょうか?

自宅からの話を聞くところでは関西圏では比較的穏やかな時間が過ぎていて、台風を感じることはなくて雨もほどほどとのことです。雨雲の様子を見ていても、関西には少ないようです。四国と紀伊山地が雨風を防いでくれていまして、申し訳なさを感じつつ助かっています。大きめの台風が真正面から直撃しないかぎりはある程度耐えられる地勢です。

ところで、一昨日、引っ越しまして東京の別の寮に入りました。今までのところが改装することになりまして、一時的な転居です。改装後は戻ることになっているので、改装後の新しい部屋を期待しているところです。ただ、その前に試験の本番が到来します。転居先は新宿区でして会社からの距離はあまり変わりません。ただ、駅徒歩2分で隣に小さいですがスーパーがあって、まあまあ使いやすいかなとは思います。ですが、部屋が今までよりも小さいので、やっぱり窮屈なところは体に合いません。

一時的な転居なのでインターネット環境がありません。ここが問題点です。
Date: 2024/08/30/18:12:41   [31209]


明日が大雨のピーク
Tanjima  
じるちさん、こんばんは

ノロノロ台風には困ったものです。それに進路予想も先週と全く違うじゃないですか。九州の人たちはまさかと思ったでしょう。こちらは今のところ、風雨とも大したことはなく、奈良や大阪と同じように、名古屋は太平洋から伊勢湾で内陸に入っているので、渥美半島や遠州灘方面が大変なことになっているようです。

この地方が最も危険なのは明日だそうで、まもなく熱帯低気圧になって風の警戒はしなくてよくなりそうだと天気予報が伝えていましたが、雨は局地的に相当降るようです。やはり危険なのは南東斜面のある地域でしょう。三重県南部や愛知県東部、静岡県が危険です。

東海道新幹線がこんなカンタンに計画運休するようになったのは、まさに去年からですね。もしや元帝王がお亡くなりになったことと関連しているのでしょうか。昨日は運休後がすさまじかったようで、上り東京行きが掛川で運行打ち切りになった際、上り線を退行運転して名古屋方面に戻したそうです。

今日は今日で名古屋から東京方面に行けなくなったことから、中央線経由で東京を目指す人たちが大勢いたそうです。特急「しなの」だけではさばききれず、臨時列車を仕立てて「しなの」をバックアップしたそうです。ますますリニア中央新幹線の早期開業が待たれます。

ほう、寮を引っ越しされましたか。都内にいくつも寮があるってすごいですね。それも新宿区ですか。改装となると半年はかかりますよね。その間、ネットがなくては困りますね。最近は大手携帯電話会社の電波を使った格安のWi-Fi通信商品がたくさんあるので、そういう回線をご契約になってはいかがでしょうか。

私のほうは、日曜日にWindows11に更新したこのPCが非常に調子がよくてうれしいです。今までと同じ環境で同じアプリが使えるので、Windows11に更新してよかったと思っています。そして今日、和歌山県のとある町からふるさと納税返礼品の巨峰が届きました。まさか8月に届くとは、想像よりずっと早かったです。
Date: 2024/08/30/20:13:46   [31210]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
[TOP]
shiromuku(bu2)BBS version 4.10